学びっぱなしにならないノート術
今日は、「学びっぱなしにならないノート術」の自宅講座を開講しました。
この講座は、勉強した内容をノートにまとめるための、活きたノートを使い方・書き方を学び、未来の自分を応援するノート作っていただくための講座です。
今日は勉強熱心な3人の素敵な女性が集まって、いろんな学びについて語りながら、楽しくノートについて学んでいただきました。
今日受講してくださった下田智子さんが、講座の感想を早速blogに書いてくださっています。
「ノートを書く時に大切にしたい事」
ノート術を身につける方法
今でこそ、ノートを見せて!と言われるようになった私ですが、
学生時代は授業中ノートをとるのが苦手な生徒で...
試験前にはいつも友達からノートを借りて勉強し、無事卒業させていただきました。
(Sちゃん、ほんとにほんとにありがとう!)
そんな私でしたが、社会人となってからは必要に迫られて、学びを即実践するためのノート作りができるようになりました。
なぜならば、学ぶ目的があったからです。
学生時代と違い、社会人になると学ぶ時間を作ってもらえる機会もそうそうないので、そんな機会があれば120%吸収して帰る!と決意して初めて身についたスキルなのかもしれません。
大切なのは、ノートを見て学びを再現できること
つい先日もこのノートに助けてもらい、検定試験に臨みました。
夏にじっくりじっくり学んだことですが、忘れるのも早いお年頃(汗)
半年経った今、その内容を忘れずにいる自信はないのですが、
その時作ったノートを見返すと、その講義の内容をそのまま再現することができるので、
繰り返し学ぶことができます。
勉強や仕事だけでなく、趣味の世界のカメラや絵本を学ぶ時も、ノートが役立ってくれます。
それぞれのノートのおかげで楽しみながら繰り返し学ぶことができるので、少しつづでもスキルアップしていくことができるのです。
それはなんとなくですが、豊かな人生へと続いていくような気がします。
講座のご感想
Q.講座を受講する前に、どんなことで悩んでいましたか?
・仕事のために学んで、それを人に伝えたいと思っているので、時間が経ってノートを見ると、自分で書いたものなのに、何がどうなっているのかわからないことがある。
一つのノートにじっくりまとめたいのに、うまくまとめられない。
・大人になって学ぶ機会が増えて、学んだことをちゃんとノートにまとめたいのになかなかできない。
後からノートを見返しても、必要なことをどこに書いたのか自分でもよくわからないことがある。
わかりやすくまとめられるようになりたい。
・学んだことがまさに学びっぱなしで、そのままになってしまっているだけれど、うまくまとめられない。
まとめようと思ってメモを取るのに、時間が経って後から見るとなんのことを書いているのかわからなくなることがある。
Q.講座を受講して、いかがでしたか?
・自分にわかりやすいノートがどんなノートなのか、すごくよくわかりました。
・自分にあったまとめ方で、ちゃんとまとめたくなりました。
・早速ノートを買いに行きたくなりました。
これから、みなさまが作られるノートがどんなノートになるのか?
興味津々の私です♪
ご受講、ありがとうございました♥
講座開催のご案内
3月・4月はクローズドの講座が続きます。
春の講座は、5月より開講いたします。
日程の詳細に付きましては、確定次第ご案内させていただきます。
“学びっぱなしにならないノート術” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。