製作日記:おそろいの「革のIDホルダー」
革クラフトの楽しさ♪
それは、使う人のことを想像しながら作ること。
秋からが革のオーダのシーズンイン。
作ってはお嫁に出し、作ってはお嫁に出し、ご紹介する間もないまま作り続けています。
今回のお揃いで色違いというのは、これまた色んなことを想像しながらの作業。
作りながら、色の違いも楽しめる時間です。
1.革を切る
スタートは、いつも革のカットから。
革包丁を使って、細かな部品も切り出していきます。
一番緊張する時…
2.革を磨く
切ったばかりの革の端は、ホサホサしています。
このままでは美しくないので、ひたすら地道に磨いていきます。
すると、ほらっ!こんな風にきれいになるのです♪
端のコバにだけ磨き剤をつけて、丁寧に磨く。
そしてまた磨き剤をつけて、磨く…
そんな作業をくりかえすと、こんなホサホサが…
こんな風に♪
こんなホサホサも…
こんな風に整います。
あっ!穴あけのことは次で。
3.革に縫い穴をあける
革を手縫いするには、縫い穴をあけておきます。
きれいな縫い目がそろうかどうかは、この下穴をあける作業にかかっています。
あらかじめガイドになる線をつけて、慎重に、慎重に!
グルリと一周穴があきました。
この並んだ穴の表情も好きです♪
4.革を手で縫う
麻糸にロウを引いて、両手に縫い針を持って、ミシンで縫うように縫い進みます。
無心になれる、一番好きな作業です。
5.金具をつける
打ち具を使って
金具を取り付けると…
パチン!
気持ちよくとまります♪
6.革のIDケースの完成!
最後に革ひもを取り付けると、革のIDケースの完成です。
後ろには、少しの名刺が入るポケットもつけてみました。
3つの色を楽しみながら作ったIDケース。
3人の女性が使うところを想像しながら、きれいにお化粧してお嫁に行きました。
幸せになってね(^^)
講座開催のご案内
春の講座は、5月より開講いたします。
日程の詳細に付きましては、確定次第ご案内させていただきます。
2016チャリティイベント@広島のご案内
今年は、6/4(土)にオーガナイズウィークチャリティイベント@広島を開催いたします!
↓詳しくはこちらをごらんください↓
お申し込みは、4月上旬より受付開始予定です。