愛しのリネンで、素敵なキッチンクロス♪
これがあればやる気になる!
なんてものがキッチンにあったら、
毎日のお料理や後片付けも楽しくなる♪
先日、WOODPROさんでリトルリトアニアさんの素敵なリネンに出会いました。
一目惚れのライラック色のリネンを使って、
ワークショップ「マイキッチンタオルを作ろう!」にTRY♪
仕上がったリネンがキッチンにやってきただけで、
いつもの家事もウキウキしてきます。
これはいいわ♡
確か、まだ子ども服を作ったの頃のリネンがあったはず!
と箱の中からゴゾゴゾと探し出し、
ミシンに向かってガタゴト・ガタゴト…
習った通り、引っ掛けるヒモもちゃーんと取り付けました。
ふふふっ、完成!
でも、この色だとちょっと寂しいかな…?
その昔、まだ子どもが小さく外出もままならかった頃、
フランスの『SAJOU』や、
ユキ・パリスさんの『イニシャル・モノグラムの刺繍』の本にはまっておりました。
そしてその頃にも、
リネンでキッチンクロス作り、
こんな手の込んだ刺繍をしておりました。
このリネンクロスは10年使い込み、
洗濯を繰り返したので、麻色だったリネン色が白く、生地も薄くなりました。
鮮やかだった赤の刺繍も、やわらかなほんのりした赤に年を重ねました。
でももう擦り切れてしまったので、そろそろ交代の時期…
新しいリネンクロスにも、
10分ほど手をかけてワンポイントだけ刺繍を入れたら、
少しだけ華やかになりました♪
これから、よろしくね!
やっぱり楽しい針仕事♪
ちょと火がついてしまったようです(^^)
“愛しのリネンで、素敵なキッチンクロス♪” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。