心を落ち着けて緊張をとりたい時のススメスポット
新しい生活習慣も長くなり、
そろそろ慣れてきたような気がしていたのだけれど…
体の緊張が取れないと感じることがあります。
出かけるときに「マスク忘れてない?」と毎日確認したり、
買い物に行って、お店の入り口に消毒液が置いてあるのを見ると負担に感じたり、
意識して情報をシャットアウトしても、無理がある。
そんな時、私には出かけたくなるところがあります。
その一つが三滝寺。
川の流れる音を聞きながら、
緑豊かな境内をゆっくり歩く。
参道の横に流れる水音に、心が洗われていくような気持ちになります。
いつもなら、参拝時にゴーンと一つ鐘をついて音の余韻に浸るところですが、
今はコロナ感染予防のため、鐘が打てなくなっているので素通り…
ひんやりした空気を感じながら歩き進むと、
会いたかったあの方が♪
この愛らしいお顔を見るだけで、和みます♪
お寺の幼稚園で育ったせいか、仏さまのお姿を見ると落ち着く私…
木漏れ日の映る石段を、さらに登り進みます。
この道を進む間、ずっと水音を聞きながら歩いてきました。
石段を登り切ったところに、陽の光に照らされた手水鉢が。
このキラキラした水の波紋が大好き♡
本堂の奥に進むと、そこは別世界。
いつもとは違う空気の中に身を置いていると、
はっとするような気づきを得ることもあります。
トンボが道案内をしようと待ってくれていたり。
少し休憩しましょうか♪
自然の中に身を置いて、ひんやりとした澄んだ空気を感じていると、
自分の内側に意識が向かい、ヒントをもらえることがあります。
バッチ博士もこんな言葉を残してくれています。
直感・魂の声を聞くために、
フラワーエッセンスを飲んでみることはもちろんいいですが、
できることなら自然の中に入っていくこと。
耳を澄ませて、心を鎮めて、
ただぼんやり自然に包まれていると、
魂がちいさな声で語りかけてくれます。
また、紅葉が色づいた頃にまた来ようかなぁ〜
■バッチフラワーエッセンス初級セミナー■
フラワーエッセンスがどんな風に作られ、どんな風に使うのか、わかりやすく楽しく学べます。 自分や家族のフラワーエッセンスを選び、生活の中で活用できる知識が身につきます。 □カリキュラム:全2回クラス/(3時間×2回)
<対面クラス>
◼︎ 1回目:11月4日(水)10:00〜13:00 2回目:11月25日(水)10:00〜13:00
申し込み〆切:2020年10月28日(水)
<オンライン講座>
◼︎ 1回目:11月28日(土)10:00〜13:00 2回目:12月19日(土)10:00〜13:00
別日またはオンライン講座をご希望の場合、リクエストいただきましたらおひとりさまからでも開催いたします。
詳細・お申し込みはこちら
■アドバンストコース■
バッチ フラワーエッセンスについて基礎的な知識と経験を持った方を対象にした応用コースです。
広島では、冬の開催に向けて受講生募集中です。
詳細・お問い合わせはこちら