2016年2月12日 / 最終更新日時 : 2017年12月4日 timshel2525smile □子どもと暮らす バレンタインにオススメの簡単ヘルシーなチョコレシピ もうじきバレンタインデーですね。 最近は、告白の意味でチョコを渡すよりも、 友チョコや自分へのご褒美としての役目の方が多いとか。 我が家でも、毎年「友チョコ」作りに精を出す娘が二人おります。 「今年はどんな […]
2016年2月10日 / 最終更新日時 : 2017年5月22日 timshel2525smile □心をととのえるフラワーエッセンス インフルエンザに感染することなく元気に暮らす秘訣 冷え込む日が続きますね。 娘の小学校では、流行中のインフルエンザBに続いて、インフルエンザAもで始めたとか。 感染したら、どうしよう! なんて不安を感じる時期ですよね。 私はインフルエンザ予防接種が苦手な体 […]
2016年2月6日 / 最終更新日時 : 2017年5月22日 timshel2525smile □暮らしをととのえる なんて便利!セリアの「冷凍ネギポット」 お片づけをする時、 収納用品や保存容器はあまり購入しないタイプなのですが... セリアの店頭に並んでいた「冷凍ネギポット」がとても気になり、 使ってみて、その使いやすさに惚れ込みました。 そして、「冷凍ネギ […]
2016年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年2月7日 timshel2525smile ーライフオーガナイズセミナー 働くママを応援!仕事復帰前に、イライラを減らすお片づけ まだまだ寒い時期ですが、春に保育園の入園を控えたママにとっては、 仕事復帰前の心が熱くなる季節。 ・保育園に子どもを預けてちゃんとやっていけるかしら? ・仕事に慣れるのに必死で、子どもと時間がちゃんと作れる […]
2016年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年1月21日 timshel2525smile □オススメの本&絵本&映画 宇宙から地球を見つめて考える!小学校高学年にも読んでほしい絵本 今日、2/3は節分ですね。 先月の小学校の朝の読み聞かせの時間では、節分が近いということで、 6年生のクラスでこの本を読んできました。 (実は、高学年の絵本選びは、毎回かなり迷って考えます...。) 『5ひ […]
2016年2月2日 / 最終更新日時 : 2019年1月21日 timshel2525smile ー受講者の声 新しいことを始めるなら、2月がオススメ! 新しいことを始めるなら、元旦に!と言いますが、 慌ただしい年末を過ごし、お正月から新しいことを始めるのはなかなかむつかしいのが現実。 なかなか新しいスタートを切れない時は、 少しずつ春の香りが漂いはじめる、 […]