作文が苦手…なんて、もう言わせない!小学生のためのライティング講座に参加しました。
今週ずっと楽しみにしていたお出かけイベント、女3人で堪能してきました。
それは、『書きたいことをどんどん出して、どんどん書けるライティング教室』
という魔法の教室への参加です♪
マインドマップを使って、頭の中から書きたいことをどんどん出し、
作文の書き方のコツと順番を習って、スラスラが書けるようになるという夢のような教室です。
講師は、マインドマップインストラクターの植木希恵先生と、
キッズ作文トレーナーの井手本亜希先生。
子どものためと言いながら、実は私が一番楽しんで帰ってきたのでした。
作文を書くには、コツがある!
私は、小さい頃から文章を書く事が苦手ではなかったので、
読書感想文も作文も日記も、なんとなくスラスラと書いておりました。
長女もそのタイプでしたので、特に何を手伝う事もないまま小学校生活を終えようとしています。
でも次女は、全く違うタイプ。
日曜日の夜は毎回、
「宿題、あと日記だけなんじゃけど…何書けばいいん?どうすればいいん?」
と苦しんでおります。
あの手、この手を使って、対応してはみましたが、苦手なものは苦手。やる気もない...
いつまでたっても、マンツーマンで取り組まなないといけない状態が続き、私ももうお手上げ!
そんな時に目にした「低学年向け」のライティング講座。
速攻で次女に見せたら「行く!そんな魔法があるならかけてほしい!」とかなり乗り気♪
同じ日に「高学年向け」の講座もあるようなので、一応長女にも声をかけてみましたら、
マッピングに興味津々の彼女も「行く!」と返事が。
そんなわけで、女3人で繰り出し、お勉強してまいりました。
問題の次女は、マインドマップからノリノリでスタートし、作文のコツを習い終わる頃には、
「もう作文簡単よぉ!」
と言いながら、明日のお出かけの予定の未来日記まで仕上げ、今週末の宿題も終わらせてしまいました。
ウソ!2時間で豹変!!
もともと作文が得意な長女も、
マインドマップをコツコツ楽しみながら仕上げ、作文のコツを知って感動していました。
「今までは、いっぱい書いた後に、もう一回見直して削ったり組み立て直したりして書き直しよったんよ。
でもこの方法を使ったら、一発でいいのが書けるじゃん!もう書き直さんでもいいんよ〜♪」
作文が苦手な子にも、得意な子にもオススメの内容でした。
しかも、「低学年」と「高学年」では、それぞれの年齢に合わせて内容が違うので、
その学年にふさわしい内容の作文が仕上がります。
「高学年向け」の内容は、中学生や大人にも使える濃い内容でした。
(でもキッズ作文なので、大人向けはないんですって!涙)
私も、子どもと一緒にマインドマップを習い、こんなに書けるようになりました!
できるようになったことも嬉しいのですが、何より書いている時間が楽しい♪
学びっぱなしにしない活用術
作文の魔法を学んだ後は、学んだことが学びっぱなしにならないよう、もうひと頑張りが必要です。
書けるようになった興奮状態の間は、できるようになった自分に自信を持てますが、
そのままにしておくと、悲しいかな、忘れてしまいます。
(特に私は…)
(すみません、内容はボカしています。)
持ち帰った資料と、じっくり聞いて書いたメモを、覚えている間に整理します。
(子どもたちは、書くのに必死でメモをとる時間がなかったため、今回だけは私がお手伝い)
学んだことを整理するときのポイントは、
「次に作文を書くときには、これさえ見れば、すぐ書ける!」
という再現性のあるノートやファイルを作ることです。
(スミマセン!こちらも内容はボカしています。)
今日学んだ順番通りに、書き方のポイントと資料をまとめ、ファイルを作りました。
必要な時、すぐに取り出せるよう、ファイルの背表紙にもしっかりラベリング。
これでもう、日曜日の夜に苦しむことはありません!
このファイルは、次女が作文を書くときにすぐ取り出せるよう、自分で管理していただきます。
もう作文の心配はなし!
日曜の夜は、早く寝て、大きくなってくれますように。
マインドマップを書く技術と作文を書く技術は、大人になってからもずーっと活用できる技です。
気になる方は、植木希恵先生と井手本亜希先生へ教室開催のリクエストをオススメしますよ。
次女が高学年になるときには、またお願いしようと思ってます♪
講座開催のご案内
3月・4月はクローズドの講座が続きます。
春の講座は、5月より開講いたします。
日程の詳細に付きましては、確定次第ご案内させていただきます。
2016チャリティイベント@広島のご案内
今年は、6/4(土)にオーガナイズウィークチャリティイベント@広島を開催いたします!
↓詳しくはこちらをごらんください↓
ライフオーガナイザー協会中国チャプターHP
http://lo-chugoku.jimdo.com
お申し込みは、4月上旬より受付開始予定です。
“作文が苦手…なんて、もう言わせない!小学生のためのライティング講座に参加しました。” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。