コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Timshel

  • HOMEホーム
  • CONSULTATIONフラワーエッセンスコンサル
  • SCHOOLセミナー・講座
    • 大人女子のためのスマホ・フォトレッスン
    • おうちでできる心のお手当て バッチフラワーエッセンスの心の救急箱
    • Bach Flower Essence Basic Class
    • Healing herbs Advanced Training Course
    • Petit Seminar of Batch Flower Essences
    • お客さまの声
  • ONLINE STOREオンラインストア
  • ABOUTプロフィール
  • CONTACTお問い合わせ
  • サイトマップ

2018年1月

  1. HOME
  2. 2018年1月
2018年1月29日 / 最終更新日時 : 2018年1月29日 timshel2525smile □ほっこり癒しの時間

風邪ひきさんの横で、そっと静かに手紙時間

【いやす】 クリスマス&お正月のごちそうシーズンを過ごした後。 毎年のことながら、1月は家族の体調はどうも不安定。 今もインフルエンザで、お休みの人が一人おりまして…   世の中の方にご迷惑がかから […]

2018年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年8月2日 timshel2525smile □暮らしをととのえる

1月にしておきたいこと「暮らしのプランニング」

【ととのえる】 新しいカレンダーをめくるのと同時に、 新しい年の目標&計画を立てられたら、 どんなに気持ち良いことだろう。   でも現実の年明けは、そんな余裕もなく過ぎていく… 時間を作って、 これ […]

2018年1月10日 / 最終更新日時 : 2018年1月10日 timshel2525smile □心をととのえるフラワーエッセンス

新しい年を気持ちよくスタートするための小さな習慣

【ととのえる】 新しい年を迎えて、心も新しい気持ちでスタート。 長かった冬休みも終わりましたね。     休み明け初日の子ども達は、 いろんな意味でドキドキ…。 宿題は全部できてたかな? […]

2018年1月7日 / 最終更新日時 : 2018年1月7日 timshel2525smile ーひろしまの癒しスポット

2018宮島の初詣

【ととのえる】 毎年恒例の宮島の初詣。 新しい年のスタートに向けて、 私の中では心を整える大切な行事となっています。   人混みが苦手なので、そろそろ落ち着いたかな? という今頃の参拝です。 鳥居をくぐって、船 […]

2018年1月3日 / 最終更新日時 : 2018年1月3日 timshel2525smile □暮らしをととのえる

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。   このかわいい戌年のマスコット(2018年をわん!ダフルに♪)は、 広島市のこどもの本屋えほんてなブルさんの手作りなんです。 細かい縫い目のフェルトのマスコットを見ている […]

カテゴリー

  • □その他
  • □暮らしをととのえる
  • □心をととのえるフラワーエッセンス
  • □子どもと暮らす
  • □つくる
  • □オススメの本&絵本&映画
  • □講座・セミナー
    • ー受講者の声
    • -フラワーエッセンスセミナー
    • ーライフオーガナイズセミナー
    • ーフォトレッスン
  • □旅の愉しみ
    • ーひろしまの癒しスポット
    • -ドイツの旅
    • HHイギリス研修の旅
  • □ほっこり癒しの時間

最新記事

【アドバンストコースのご感想】2023年6月開講オンラインアドバンスとコースレポ♪
2023年11月28日
11月のスケジュール
2023年10月31日
「なんとなくやる気がない」実は要注意!
2023年10月31日
【2023年11・12月】バッチフラワーエッセンス・BASIC CLASS基礎クラス)開催のお知らせ
2023年10月10日
10月のスケジュール
2023年9月30日
【イベント】11/1 (水) 心とカラダにやさしい時間
2023年9月28日
【9/13 心とカラダにやさしい時間】開催レポ
2023年9月18日
フラワーエッセンスを感じる最も効果的な方法
2023年9月17日
9月のスケジュール
2023年8月31日
【イベント】9/13 心とカラダにやさしい時間
2023年8月9日

月別アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

timshel_floweressence

Timshel(ティムシェル)
Hiroshima/JAPAN
🌿広島でフラワーエッセンス・スクール&コンサル・フォトレッスンをしています
▫️ 花療法士/フォトグラファー
▫️Healing herbsアドバンスト講師
▫️ Healing herbs社バッチフラワーエッセンス正規品代理店

Yasuyo Mitani
🫧

6月開講のオンライン・ヒーリングハーブス・アドバンストコースは、
毎月1回、6時間の講義を重ね
今月11月に6回目の最終回を迎えました。

フラワーエッセンスとの出会いは、
人との出会いと同じで
何かの縁を感じます。

そこに集う人には、
何かしら似通った経験や
人生の課題を抱えていて

共に学びながら
一つ一つ課題を乗り越え
問題を解決していくような

そして半年の年月を得て
終わりを迎える頃
荷物を下ろしたり
前に進む勇気が湧いてきたり

これからの人生を軽やかに生きるための
経験となってくれることが
いつもとても嬉しく感じています。

時間をかけてフラワーエッセンスを学ぶ時間の中で、
親子・夫婦など
身近な人が抱える問題や悩みにも
寄り添うこと経験から

感情と体の不調のつながり
植物のエネルギーと人とのつながり
を感じ

フラワーエッセンスと共に寄り添う時間の中で、
人間関係にも変化が現れ

何より
自分自身を癒し、
自分自身を理解することにもつながります。

6ヶ月にわたるご受講
ありがとうございました♡
皆様と一緒できた時間は
毎回私の中にも新しい発見と気づきを与えていただき時間でもありました。

これからはレポートに取り組まれる時間ですね
頑張ってください!

#バッチフラワーエッセンス #バッチフラワーレメディ #ヒーリングハーブス社 #ヒーリングハーブス #植物の癒し #植物のある暮らし #花の癒し #花のある暮らし #フラワーエッセンスのある暮らし 
#心の癒し #心を癒す #心を整える #自分らしく生きる#心を楽に #生きやすく
🫧
こんなにも赤い世界に
身を置くことは
今の季節だけの
不思議な世界🍁

赤といえば
第一チャクラの
嫉妬、妬み、嫉み、恨み
といった
ヒリヒリと燃えるような心🔥

紅葉🍁の燃えるような
赤い世界を見上げていると
不思議と地に足が付いて

人の心も
温かく包んでくれるような
安心感を感じます

#バッチフラワーエッセンス #バッチフラワーレメディ #ヒーリングハーブス社 #ヒーリングハーブス #植物の癒し #植物のある暮らし #花の癒し #花のある暮らし #フラワーエッセンスのある暮らし 
#心の癒し #心を癒す #心を整える #自分らしく生きる#心を楽に #生きやすく
🫧

【スマホカメラレッスンの募集お知らせ】
スマホで楽しくきれいな写真
大人女子のスマホカメラレッスン♪
開催いたします😊

___________________

■日時 全2回コース
🔸前編11/29(水)
🔸後編12/6(水)
13:00〜15:00
<ドリンク&スイーツ付>

■場所:自宅サロン
広島市中区
(お申込み後に詳細ご案内いたします)

■レッスン料:10,000円
<ドリンク&スイーツ付>

*初回レッスンの際に、2回分(5,000円×2回)まとめてお支払いをお願いいたします
*テキストは当日お配りします

■内容
🔸前編
カメラの基本
知っておきたいスマホカメラの基本操作 
光の取り込み方

🔸後編
構図のとり方
キレイに見せるスタイリング
画像編集
___________________

◾️お申し込み
@timshel_floweressence 
プロフィールのlitlinkスマホフォトレッスンよりお願いいたします

#スマホカメラガールズ #スマホカメラレッスン
🫧

【明日できることは今日するな】
↑
「オットから格言みたいな言葉をもらったんです」

【自分に一番優しくしない人】
↑
オットが私のことをこんなふうにいうんです。

今日のフラワーエッセンス・ベーシッククラス2回目のレッスンで、
こんなお話を聞かせていただきました。

お二人とも、
仕事も生活もやるべきことを
自分の中できちんと決めて、
毎日やるべきところまでやろうとする

このまま行ったら
限界を超えるかも

頑張り通せるか
自信もない

そんな状態まで来ていました

人のことは優しく労わるのに
自分のことはこき使って
休ませてあげない

そんな妻の様子を見つづけて

「頑張り過ぎるな」
「少しは休め」

そんな言葉では
変わらない妻に
思わず出た言葉なんでしょうね
思いやる・優しい愛を感じました

とはいえ、
頑張りすぎないように
疲れたら休もうなんて思っても、
自分ではなかなかできないから
困るのです💦

働きすぎにはブレーキを
人を癒してあげるように
自分のこともちゃんと癒して💚

日々の暮らしの中で生きる喜びを
人にも愛を
そして自分も愛で包まれますように

なんてことを考えながら、
実習の時間には
ぴったりのエッセンスを選んで
持ち帰っていただきました。

また1ヶ月
じっくりと癒されますように♡

<ご感想>

とにかく楽しい♪
すごく楽しみにしてあっという間でした

植物って…すごいですね!
学びにきて、じっくりカウンセリングも受けた感じがします。
前回のエッセンスを1ヶ月飲んで、その時に感じていたマイナスの気持ちはもう忘れて過ごしていました。

植物の力って奥深い。すごいですね。
楽しかった
フラワーエッセンスを飲んで、大きな変化と追うよりは
穏やかに、でも何かかいい感じに効いている気がしました。

#バッチフラワーエッセンス #バッチフラワーレメディ #ヒーリングハーブス社 #ヒーリングハーブス #植物の癒し #植物のある暮らし #花の癒し #花のある暮らし #フラワーエッセンスのある暮らし 
#心の癒し #心を癒す #心を整える #自分らしく生きる#心を楽に #生きやすく
🫧
11月の楽しみ

毎年楽しみにしている
梶川ゆうこさんのカレンダー原画展

来年のカレンダーのテーマは
ホロスコープでした⭐️

原画でしか味わえないキラキラ感や
作品にまつわるエピソードを
直接の教えてもらえる
贅沢な時間✨

毎年同じ場所
11/1〜11/11の同じ期間に
開催し続けてくれる
なんだか不思議なHOME感に
ギリギリ滑り込みむことができました

イラスト部分は切り取って
友達に送るポストカードに
カレンダーのお陰で
手紙を書く習慣もできました

カレンダーの部分は
ご予約可能日のお知らせにも
使わせていただいてます

新しい時間の扉を
手にした気持ちです

来年もよろしくね♪

#カレンダー原画展 #梶川ゆうこカレンダー原画展
🫧 好きな色は 柔らかな藤色 バッチ 🫧
好きな色は
柔らかな藤色

バッチの植物には
「優しい藤色の花を使うように」
そうバッチ博士が
指示したものがあります

この色は親切や優しさ
思いやりの本質を伝える色

実は、夏のリネンのブラウスも
@atelier_kao_ さんに
この色でお願いし

新作のリネンバックbebeは
フレッシュなピスタチオ・カラー
にも惹かれて
藤色と2つ連れて帰りました

ピスタチオは
早速娘に取られることに…

「彼女はこの色はどんな思いが?」
なんて考えていたら

今朝つけられたマスコットから
ハンギョドン・カラーと判明😳

ねぇ返してよ…

#大好きな色は藤色 最近は#ピスタチオカラー にも惹かれる
#リネンバック#バッチフラワーエッセンス #バッチフラワーレメディ #ヒーリングハーブス #ヒーリングハーブス社 
#植物の癒し #花の癒し
🫧
広島市植物園で開催中の
秋のグリーンフェア
「ハーブ&苔テラリウム」
「寄せ植え体験」
のお手伝いに行ってきました

満開のコスモス畑の
伸びやかな花たちの
なんと可愛らしいこと🌸

人のエネルギーと
花のエネルギーに
元気をいただいた1日でした💕

秋の庭のお手入れ
頑張りたくなります✊

#コスモス畑 #秋のグリーンフェア
 #植物の癒し #植物のある暮らし #花の癒し #花のある暮らし #フラワーエッセンスのある暮らし
🫧
本日開催しました
「心とカラダにやさしい時間」
お越しいただきましたみなさまの
やさしい雰囲気に包まれて
無事終了しました

秋だけど
窓の外は美しい緑の葉

そして会場にはなぜだか
ピスタチオカラーが集合していました

私も新作バックのピスタチオに
恋をして
思わず連れて帰りました

やさしくて楽しい時間を
ありがとうございました💚

次回の「心とカラダにやさしい時間」は
新しい年を迎えてからの予定です

#心とカラダにやさしい時間
#広島市イベント
#色とカタチ#パーソナルカラー #骨格診断 
#発酵 #腸活 #プラントベーススイーツ #グルテンフリースイーツ #ギルトフリー #低糖質スイーツ
#バッチフラワーエッセンス #バッチフラワーレメディ #ヒーリングハーブス社 #ヒーリングハーブス #植物の癒し #植物のある暮らし #花の癒し #花のある暮らし #フラワーエッセンスのある暮らし 
#心の癒し #心を癒す #心を整える #自分らしく生きる
🫧 今日はハロウィン🎃 街の中にオ 🫧
今日はハロウィン🎃

街の中にオレンジ色が増え
若者たちはソワソワした感じ

私はまだ馴染めない
行事ではあるのだけれど

ちょっとだけカボチャを飾って
うちの中にもオレンジ色を♪

明日11/1は、イベント
「心とカラダにやさしい時間」
の日です

ご予約いただきましたみなさまに
お会いできますことを
楽しみにしています💚

当日販売も色々ご用意しています♪
🔸プラントベーススイーツ
新作スコーン
@gateau_emilie

🔸ステキなリネンバック
秋冬リネンストール&
初登場の sally bag bebe
@atelier_kao_

🔸心のケアにフラワーエッセンス
チャクラケアのための
エネルギークレンジング
 @timshel_floweressence
実施に手にとって、相談しながら
お買い物を楽しんでいただけます。

ご予約していない方も
お気軽に遊びにいらしてください♪

今日もよい一日と
なりますように🌸

#心とカラダにやさしい時間
#心のデトックス
#体のデトックス
#ファッションの苦手をデトックス
#広島市イベント
#色とカタチ#パーソナルカラー #骨格診断 
#発酵 #腸活 #デトックススイーツ #グルテンフリースイーツ #ギルトフリー #低糖質スイーツ
#バッチフラワーエッセンス #バッチフラワーレメディ #ヒーリングハーブス社 #ヒーリングハーブス #植物の癒し #植物のある暮らし #花の癒し #花のある暮らし #フラワーエッセンスのある暮らし 
#心の癒し #心を癒す #心を整える #自分らしく生きる
さらに読み込む... Instagram でフォロー

暮らしニスタ

Powered by 暮らしニスタ

Timshel

四角小人ロゴ

広島でバッチフラワーエッセンスのお教室とカウンセリングを行っています。
ヒーリングハーブスバッチフラワーエッセンスプラクティショナー(花療法士)
ヒーリングハーブス・アドバンスト講師

  • HOME
  • CONSULTATION
  • SCHOOL
  • ONLINE STORE
  • ABOUT
  • CONTACT
  • サイトマップ

Copyright © Timshel All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • CONSULTATION
  • SCHOOL
    • 大人女子のためのスマホ・フォトレッスン
    • おうちでできる心のお手当て バッチフラワーエッセンスの心の救急箱
    • Bach Flower Essence Basic Class
    • Healing herbs Advanced Training Course
    • Petit Seminar of Batch Flower Essences
    • お客さまの声
  • ONLINE STORE
  • ABOUT
  • CONTACT
  • サイトマップ
PAGE TOP